326件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

先月中旬に,三島土地改良区豊岡支部10名で岡山県奈義情報企画課を訪問し,令和元年10月1日に施行した奈義生活環境太陽光発電設備との調和に関する条例について調査をしてまいりました。 冒頭に申し上げますが,この奈義町は,調査に行ったらお金を取られました。基本料金1万円で,1人1,000円のこういうパンフレット代ということで合計2万円,聞いておりましたんですが,そのとおり支払ってきました。

四国中央市議会 2021-12-14 12月14日-02号

5,水利組合土地改良区農地転用に同意するときの要望は,口頭約束ではなく,書面のほうがよい。これは経済産業省課長補佐がそういうアドバイスをくれました。逆に言うと,口頭約束ではなく書面で取っておけるということになりますので,今後,こうしなければと思っております。 6,近隣住民への事前説明努力義務になっている。努力義務ということなんですね。 7,自然災害による被害が出た場合の責任は設置者にある。

四国中央市議会 2021-09-14 09月14日-02号

水利組合や私も一員である土地改良区は,今後どのように対応したらいいのか大変苦慮しているところです。 口頭での約束を守らないなら,文書で約束してもらうしかありません。この場合,当然のことながら事前近隣説明し了解を得る。もし飛散事故等があるときは補償する旨の文言も入ってくるのではなかろうかと思われます。経済産業省書類申請を受け付けるのみ。市は連絡したら担当者が見に来て経済産業省に連絡するのみ。

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

先日,土地改良区の同士の方と四国経済産業局を訪問,関係部署対策を申し入れたが,DL社を再度指導する以外は具体的な回答はありません。DL社には指導があったと聞いております。 また,小型設備設置許可は届出のみで,特に制限はなく,現地確認は全くしてないということです。むちゃくちゃです。 地目が農地の場合は,地域土地改良区農地転用許可印を押すのみ。

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

まず、第1の質問日本農業遺産認定による地域振興について、1点目の南予地域農業遺産推進協議会では、どのような協議、取組を行っているのかについてですが、本協議会は、現在愛媛県を初め愛南町を含む3市2町3JA及び1土地改良区連合会、並びに愛南グリーンツーリズム推進協議会を含む19の地域団体で構成をされております。  

四国中央市議会 2021-03-11 03月11日-04号

当市においては,土地改良区農業協同組合水利組合などが実施する農道水路補修等土地改良事業に対して,四国中央補助金交付要綱に基づき補助金交付を行っているところでございます。 補助金交付対象となる事業には要件があり,水路改修等を行うかんがい排水事業については,受益戸数が3戸以上または受益地面積が1ヘクタール以上の事業に対し150万円を限度として総事業費の7割を補助しております。 

松山市議会 2020-09-10 09月10日-02号

また、昨年度から農業防災パトロールを県や土地改良区等と実施するほか、貯水量10万トン以上の防災重点ため池が27か所ある16地区で、ため池管理者等災害に備えて事前に取るべき行動計画を今年度中に策定します。今後もこのようなハード・ソフト両面から防災減災対策に取り組み、災害に強い農業振興を推進していきたいと考えています。以上です。 ○若江進議長 角田議員

四国中央市議会 2020-09-08 09月08日-02号

農用地保全につきましては,土地改良区水利組合において,農道農業用水路等維持管理に努めており,土地改良事業による農道水路整備改修を行っております。 また,農地維持管理にも努めており,特に農業振興農用地については,多面的機能支払交付金事業を活用して活動している保全会において,施設維持修繕,草刈り,水路泥上げ等保全活動が行われております。 

松山市議会 2020-07-02 07月02日-07号

次に、野村峯雄氏は、北条に在住され、年齢は76歳、平成18年6月から北条土地改良区の監事として御活躍されております。 次に、森 一成氏は、高浜町六丁目に在住され、年齢は60歳、平成3年4月から平成5年3月までえひめ中央農業協同組合新浜生産部長として御活躍をされ、現在はかんきつ栽培を中心に農業に従事されております。 

東温市議会 2020-06-19 06月19日-04号

議員言われました区とか、あと土地改良区につきましては、恐らく設置ですので、勝手に設置するというわけにはいきませんので、事前地域説明等々におきまして、そういった方々には説明がなされるものと考えております。 以上でございます。 ◆丹生谷美雄議員  以上で終わります。 ○相原眞知子議長  これをもって、質疑を終了します。 お諮りいたします。 

東温市議会 2020-03-04 03月04日-03号

本市には20の土地改良35の中山間地域等直接支払集落、22の多面的機能支払組織などがあり、そのような単位での集落営農組織化の検討もお願いすることとしています。JAとの連携につきましても、今回の人・農地プラン見直し作業には、JAコーディネーター役として、また圃場整備事業における営農計画書作成においても、アドバイザーとして参画いただくなど、着実に連携が図られているものと思います。 

松山市議会 2020-02-28 02月28日-03号

回答としては、1つとして、土地改良区などからの申請件数工事実施件数を上回っていることや積み残しを解消するには27億円必要である、2つとして、新規受け付けの際の必要性を十分に精査することや地元優先順位をつけさせるなどの内容でした。そこで、質問です。温暖化による豪雨災害対策の一つである行政の浸水事業の観点から、水路管理権限地方自治に属するものと考えます。

松山市議会 2020-02-27 02月27日-02号

それを受けて、地元土地改良区などの民間が所有する農業用ため池所有者、または管理者は、農業用ため池管理保全を適正に行うとともに、計画的な防災減災対策を行うことが求められます。しかしながら、地域では、これまで同様に、担い手の不足や鳥獣被害の増加、維持管理コストの増大など、さまざまな課題を抱えており、ため池管理保全が過度な負担にならない取り組みが必要になってくると考えます。

四国中央市議会 2019-12-11 12月11日-03号

これをなぜ私が言よるかというたら,私,今現在は土地改良区の県の組織であります連合会長をしておりまして,ため池の問題は全国的に非常に問題となっております。 去年なんかは全国の会長会議で,土地改良区連合会ため池を廃止する。また,農林水産省もそれによって前向きに災害という視点から取り組んでほしいという話がありました。現在はそういう時代になってきている。

松山市議会 2019-12-06 12月06日-04号

また、本市主体事業については、被災農家方々地元土地改良区等と現地・現場で話し合いを重ねながら、現在、令和2年度の完成に向け、全力で取り組んでいます。なお、国からは、該当する事業はないと聞いています。以上です。 ○清水宣郎議長 矢野議員。 ◆矢野尚良議員 ありがとうございます。次に、復旧に向けた工事入札状況についてお伺いいたします。

東温市議会 2019-12-04 12月04日-03号

公園前の河川は、菖蒲堰土地改良区連合がゲートで仕切り、取水のための貯水池として活用しています。菖蒲堰土地改良区連合は、北方、樋口、志津川、西岡の土地改良区連合体で運営しています。施設周辺での安全管理に努め、事故がなきよう細心の注意を払っています。 ところが、河川敷公園に訪れる人の中には、水遊びを通り越して、川を泳ぎ、施設に上がり、飛び込み遊びを繰り返す者が散見されます。

東温市議会 2019-09-26 09月26日-05号

款農林水産業費、1項農業費、6目農地費、13節委託料ため池浸水想定区域図作成委託料について、ため池浸水想定区域図の資料を今後どのように活用するのかとの問いに、平成30年度に作成したハザードマップは、各集会所土地改良区自主防災組織などの役員さんとワークショップ的な形で作成したが、地域全体まで周知できているとは言いがたい。